少ドラメンバーの七夕の願いは

更新: 2022/08/06 10:43

七夕祭りに飾ってあった少ドラメンバーの短冊での話題です。今年の安城七夕祭りは、夕方開始&小規模開催& 出店もなし、というこれまでとは異なる雰囲気でした。ダンスの発表会もバンドの演奏会もありません。これまでの賑やかさよりは寂しさがありますが、アンフォーレの敷地内に市内の小学生や保育園の短冊が飾ってあり、参加者はここに集まっていました。普段なら足が止まらないこの区画ですが、子どもたちにとってはここが楽しかったようです。自分の短冊はもちろん、他の学年や学校の少ドラメンバーの短冊を、息子は念入りにチェックしていました。(少ドラメンバーでない上級生には)照れもあるのか、イニシャルや(例示?の)世界平和を…

安城少年ドラゴンズについて

更新: 2022/07/19 23:21

小学校にチラシが配布されるということで、興味を持たれる方のために私の目線からまとめてみました。 このブログは、息子(現 小3)が令和3年10月に安城少年ドラゴンズに入団し、その後の息子の様子を綴っているブログです。 私はチームの広報担当等ではないため、当ページの内容や表現は、全て私の主観となっています。 ご了承ください。 〇チームの雰囲気について・野球が大好きな「野球少年(小僧)」がたくさんいます。 集団行動を重んじ、ビシッと挨拶、手際よく用具の準備(後片付け)、練習の開始から終了まで、みんなで同じ汗をかいています。 ・メンバーは現在26名(令和4年7月18日現在) メンバー構成は、小6(5)…

Bチーム(5年生以下)の戦いの記録

更新: 2022/07/11 07:37

6月25日(日)にBチーム(5年生以下)は、夏季大会(安城市)に出場しました。 5年生のメンバーには、Aチームとして出場している子もいますが、やはり特別な想いで臨んでいるのだと思います。少ドラが休みの日でも自主的に集まって練習したり、 雨で途中で練習が中止になってもバッティングセンターで練習したり。 私の帰宅途中にある子には、家の前で素振りしている子もいました。全てはこの日の練習のため!の気持ちだったように感じます。その想いがプレーにつながり、結果は勝利! メンバー達はお互いに鼓舞しあい、応援し、励まし合う。 負傷して出れない子も大きな声で声援を送っていました。勝利の瞬間は、応援に来ていたお母…

練習が休みの時の少ドラメンバーは②

更新: 2022/06/26 00:46

前回(6/18)は雨天中止となった後、バッティングセンターに少ドラメンバーがいたお話でした。その続きの話になります。翌日(6/19)は少ドラの休みの日でした。 練習のメリハリをつけるために、今年度から取り入れられた、定期的のお休みです。息子は別件の予定を入れ、私は違う予定で柿田公園を通ると、グラウンドに少ドラメンバーの姿が~。 グラウンドにいたのは、前日にバッティングセンターで会った2人と、5年生+αのメンバーがいました。 グラウンドに下りると、みんな手を止めて挨拶してくれて嬉しかったです。 5年生以下の試合が近いため、みんな自主的に集まっての練習だとか。いつもの練習よりも、少し多い笑顔の中、…

少ドラメンバーは練習が休みの時でも

更新: 2022/06/26 00:45

6月17日(土)は天気予報大ハズレのどしゃ降りにより、午後2時半くらいに中止。 長男と私は濡れた着替えを交換し、用事を済ませ、向かった先はバッティングセンターへ。 来週、長男(小3)はBチーム(5年生以下)の試合があり、背番号をもらったこともあり、少しでも練習したい様子でした。 そんな気持ちを応援したくなるのが親心というもので、バッティングセンターに来たのです。到着すると『こんにちは❗️』と2人の少ドラのメンバーから元気な挨拶を受けました。 見ると汗びっしょり(^_^;) お父さんに尋ねると、2階でトスバッティング練習をしてたとか。 それも二時間!仕上げに80キロのボールをテンポ良く打って帰っ…

少ドラと多賀少年野球クラブとの共通点②

更新: 2022/06/15 23:24

多賀少年野球クラブの『勝手にうまくなる』仕組みづくりから、少ドラとの共通点を探してみました。第5章 目指すべき少年野球の形より1.『多賀』の保護者たちはみんな、おそらく『手伝いに来ている』という感覚ではないのだと思う(P176)この表現は私の気持ちとかなりシンクロしますね。引き続き書籍から引用すると、グラウンドでの雑用と子どもの送り迎えだけだったら大きなストレスにもなるだろうが、子どもと一緒になって楽しめるのだ、とあります。自分の子どもに加え、一緒に練習している子たちの上達を感じるのも、とても楽しい時間です。 2.私たち少年野球チームが求められているのは、家庭や学校では教えられないものを経験さ…

少ドラと多賀少年野球クラブの共通点③

更新: 2022/06/15 23:23

多賀少年野球クラブの『勝手にうまくなる』仕組みづくりから、少ドラとの共通点を探してみました。第3章 チームの環境と運営1.事前に細かくスケジュールを組んで保護者に伝え練習の終了予定時間はきっちり守るようにする(P113)少ドラの場合、運営側からLINEグループにスケジュールの連絡が来ます。 集合場所、時間、駐車場、注意事項等。 これにより送迎の予定を容易に組むことが出来ます。 とてもありがたいシステムです。また、終了予定時間もズレることは、ほとんどなく、練習後の予定も組みやすいため、この点も助かっています。 2.普段の練習試合や紅白戦を重視して大会にはあまりエントリーしない(126P)この部分…

山手線 駒込駅 ~六義園とソメイヨシノ~

更新: 2022/06/07 19:16

巣鴨駅からは山手線の北側を線路沿いに自転車を走らせます。線路は引き続き掘割を走り、染井橋(染井通り)→駒込橋(本郷通り)とくぐります。染井橋から駒込方面。見える橋は駒込橋。その向こうの建物がお次の駒込駅です。駒込駅は東京都豊島区駒込にある駅。JR東日本の山手線と東京メトロ南北線の2路線が乗り入れており、2線が交差する地点にあります。豊島区の東の端に位置しており、東・北側には北区、南側には文京区が近いです。文...

チーム分裂!

更新: 2022/06/01 12:50

息子が4年生になった頃、チーム内に内紛が起こった。次期監督を誰がやるか、ということでもめたのだ。元々いた監督は独裁主義の恐怖政治を行っていたが、1年くらい前に「このチームで入賞できなかったら責任を取って辞める」と宣言し、実際負けてしまったので自ら辞めていった。そして代わりに就任した新しい監督は温厚な人だった。

帽子をかぶれ

更新: 2022/05/31 06:55

「選手は酷暑の中で結構な厚着でプレーをしている」ということだ。冷房の効いた部屋でテレビを見ている分にはピンとこないだろうが、実際に甲子園で試合をしている選手たちは我々の想像以上に暑いはずだ。それは炎天下の気温だけではなく、野球特有のユニフォームにある。野球というのはとにかく着るものが多くこれは夏でも冬でもあまり変わらない。

久々に少年野球に

更新: 2022/05/22 06:56

#58943; 想像以上にきつかった。三度目のワクチン接種。 風邪を引いたような寒気。薬を飲むと熱はさがったが倦怠感が 半端じゃない。 「おとうさん大丈夫?」と雄祐が一番心配してくれたいた。 洗濯はするが、ご飯を作る気力はなし!! 「ごめん、ごはんは自分で作ってくれる?」 孝太はテスト前で練習はオフ。 「おはよう!!」と起きてから珍しく考え込んでいる。 「どうした?」 「少年野球に行こうか迷っている。ちゃんと少年野球の代表に高校でも野球を続ける と言ってないので。お昼には帰って来るから」と言って家を出た。 孝太は非常に珍しい存在。中学の時も少年野球に顔を出した。高校になっても顔を出し 練習のお手伝いをする。おまけにコーチに練習までつきあってもらえると思う。 帰宅後。「無茶教えてもらった。代表にコーチ2人に見守られながらバッテイング練習は 無茶緊張したよ..

少ドラと多賀少年野球クラブの共通点

更新: 2022/05/20 00:03

多賀少年野球クラブの『勝手にうまくなる』仕組みづくりから、少ドラとの共通点を探してみました。この本は少年野球に関わる全ての方に読んでもらいたいです。 著者でもあり、同クラブの監督でもある辻正人さんの、団員たちへの指導方法、チームの運営方法をメインに、試行錯誤から成功への過程が余すことなく述べられています。 〜第一章 チームづくりのの方針〜より1.全員が同じグラウンドで練習してチームとしてのつながりを深める(P34)少ドラも同じ動きですね。 全学年で25名程のため、必然的に同じ空間にいます。 そのため常に他の学年の団員を意識しています。 うちの子(小3)のポジションだと、目標の上級生に近づけるよ…

誤審だらけの公式戦

更新: 2022/05/10 08:01

少年野球と言えど、それは公式戦だった。一応その成績によって地区大会だの県大会だのと、チームの順位を左右する大会だ。その日は監督、助監督とおれの3人しか大人はいなかった。「○○さん、三塁お願いします」「え、これ公式戦ですよね。さすがにマズいでしょ」「いや、人がいないんでそんなこと言ってられないんですよ」

少ドラメンバーはグラウンドを離れても···

更新: 2022/05/06 18:14

連休中は練習がありませんが、息子が 『キャッチボールして~』『ノック打って』とせがむので、 気分転換にいつもと違う公園に行きました。塔ノ下はもちろん柿田公園にも誰もいなくて、 (連休中はみんなお出かけかな)と思っていたら、 3つ目の公園で何人かの少ドラメンバーとお父さんがいました。高学年の子中心だったので、混ぜてもらうことを躊躇していましたが、 『一緒にやろう』とありがたい声をかけて頂きました。少ドラメンバーはグラウンドを離れても、本当にいい子たちです。『これがAクラスのボールだ!打ってみろ~』 『そんなスイングでは打てないぞ。こうやって振るんだよ。』みたいな会話が、グラウンドとは違う口調でち…

盛り上がってきました!少ドラ!!

更新: 2022/05/02 08:08

4/30(土)の練習では、2名のコーチ補佐の発表がありました。 団員のお父さんが、コーチ陣の補佐役に就任したということです。 発表時の挨拶が元気なこと~。 「みんな!場外ホームランを打ってみたいと思わない?」 「打とうよ!打てるように僕たちも頑張って教えるよ!!」 こんな直球のメッセージを受けたことがない団員たちは、 あっけにとられた後、目が輝いていくのを感じました。 この瞬間、少ドラに新しい風が吹いたような感じでした。 その後も親父ノックのお父さんたちも、自分たちの練習の前に トスバッティング用のネットを張ったり団員達の練習のためのフォローに入ります。 お父さんたちの連携も取れているので、こ…

【子ども4人全員を東大理三に入れた母親が教える】 学力向上に活きる! 学習塾以外の2つの習い事とは?

更新: 2022/04/30 19:50

【子ども4人全員を東大理三に入れた母親が教える】 学力向上に活きる! 学習塾以外の2つの習い事とは? https://diamond.jp/articles/-/302280ネットサーフィンをしていたら、こんなタイトルの記事があったので閲覧してみました。『学習塾以外の2つの習い事』が野球とズバリ書いてないかな〜っと期待して(笑)もちろん書いてはありませんでしたが、参考になる表現がありました。〜ここから引用はじめます〜運動系と芸術系の習い事は、「できるようになった!」という成功体験や「毎日コツコツ努力すれば、わずかでも進歩する」「サボると必ず後退する」ということが身をもってわかりやすいです。算数…

グラウンドにある夢を実現する

更新: 2022/04/28 01:36

今日の練習は今池小学校が授業参観のため、団員がいつもの3分の2くらいでした。Cチームは、いつも仕切る子が不在であったため、息子がここぞとばかりとリーダー役をすることに。整列、号令など、いい顔してうれしそうにやっていました。きっとリーダーになれて楽しんだろうな、と思いながら見ていました。 普段出来ないキャッチャーやショートの守りにも挑戦してましたわ。 自分の夢や挑戦をグラウンドで実現していました。 考えてみれば、息子との会話はほぼ少ドラの内容です。『早く試合に出て活躍したい』 『オレは○○のポジションで何番を打つ』 『オレが考えるオーダーは、一番センター誰々、二番・・・』 こんな会話が延々とされ…

【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月18~24日の記録

更新: 2022/04/26 21:38

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆  先週、風呂掃除で痛めた右前ももの痛...

少ドラの父母会総会に出席して

更新: 2022/04/19 12:39

4/17(日)に父母会の総会があり、出席してきました。事前にチーム運営について、取りまとめられたアンケート結果を、父母会の役員の方々がチーム側と検討してくれていました。 私は入団から日が浅いのに、ここぞとばかり要望しました。 全ての要望(4つ)を丁寧に検討して頂き、2つが実施されるとの事でした。運営側と父母会役員の風通しは良いみたいですね。改めて安心です。特に『自身の子でない団員を褒める』案が、採用されたのは嬉しかったです。 試合や練習で『打った!捕った!守った!』という結果は、確かに褒めやすいポイントです。 私の要望は、結果だけでなく、練習に対する姿勢、声だし、練習前のウォーミングアップ等を…

安城少年ドラゴンズに興味のある方へ(アクセス解析より)

更新: 2022/04/16 17:44

はてなブログには、アクセス解析機能があります。ここで訪問者がどのサイト(ヤフー、Google)から検索してきたかが分かるようになっています。ブログの設立当初は、『安城少年ドラゴンズ』を検索してきた方は5%程度でしたが、最近は20%くらいとなりました。これは少ドラに興味がある方が増えている、ということだと思います。季節的にもスポーツしやすい季節になってきました。 ぜひ体験におこしください。グローブやバット等は無償貸出しておりますので、手ぶらで大丈夫ですよ。 もしお子さんが興味を持たれるようなら、体験を繰り返してみてくださいね。 お子さんの活動は、最長で6年生の2月の卒団まで続きます。 そのため、…

親子で楽しめる少年野球

更新: 2022/04/05 13:49

4/3(日)の午前中は雨模様で、ずっと小雨がパラパラ。。 そんな中でも団員の熱い想いは全く冷めることなく、みんな頑張ってました。 もし、これが家族での野球だったら、すぐに家に退散するところですけどね。 この環境下でも練習出来て団員はうれしそうでした。 今回もコーチ陣はAチームの体制強化に尽力されている様子。。 来週には新体制での公式試合が控えてますからね。 Cチームの練習は、お父さんコーチ陣に任せてもらうことになりました。 がぜんヤル気満々のお父さんコーチ! 息子がCチームにいるお父さんはもちろん、そうでないお父さんも張り切ってました。 特に今回は名門チームに所属した初参加のお父さん、そして父…

多賀少年野球クラブの『超効率練習』を実践(少しだけ)

更新: 2022/04/03 09:37

多賀野球少年クラブの本を読んで、野球熱が上がっている(炎上?)私ですが、少ドラにおいてはあくまで保護者の1人です。 自分のチームではないので勝手にメニューを考える等、暴走する訳にはいきません。さて、昨日は春到来で過ごしやすい中での1日練習でした。 私は午前中は次男と過ごし(家内が仕事であっため)、午後から少ドラに本格的に参加です。私が入団以来、初めて見たピッチングマシンが導入され、団員のテンションも高かったです。 いい感じのボールがビュンビュン飛んでいました。ただ、25名全員に回ってくるのは、時間がかかります。 そのため、回ってくるまでの間、まだスイングが安定していない団員を集めて、トスバッテ…

少年野球チーム/学童軟式野球チームのホームページ作成例 - 八王子市 北野バイオレンズ

更新: 2022/03/31 16:15

スポーツチームのホームページなら - 簡単に無料で作成できる inkrich(インクリッチ)で♪♪ Challenge!! 北野バイオレンズ ⚾ 泣き!笑い!喜び! 一生残る、一瞬のために。 東京都八王子市北野町にあるムラウチドットコム本社のすぐ近く。浅川に架かる新浅川橋そ...

多賀少年野球クラブの『勝手にうまくなる』仕組みづくり読破!

更新: 2022/03/29 22:47

通勤時間にドキドキしながら読破しました。 読み終えた率直な感想は、多賀少年野球クラブに入るために、滋賀県に引っ越したいなあ、です。 理由は親子で充実した野球生活が送れること、息子が『自分で考えることが出来る子になれる』ためです。 実際、少年野球のために引っ越すというのは現実的ではないため、現状の環境で精一杯やるしかありません。 それでも多賀少年野球クラブの考え方を、少ドラで実践できることを考えていきたいと思います。それにしてもいい本に出会えました〜。 かなり新しい本ですが、公民館で貸出可能です。 安城市って本当に便利な市ですね。 小6までに残り四年間ある息子+少ドラメンバーに少しでもプレゼント…

練習が休みの日にバッティングセンターへ行ったら…

更新: 2022/03/26 08:47

安城少年ドラゴンズの練習は祝日はありません。朝から息子は「野球やりたい~、ノック打って~、キャッチャー役やって~」ばっかりです。隣の講演で一通り練習した後、無料券をもらったこともあり、バッティングセンターに行くことにしました。無料券を利用する時は、1日1回のルールがあるので、受付で名前を書くことになっているのですが・・・その受付表に、6人の少ドラメンバーが書いてありました!!みんな野球好きだなーっと思いました。今回は残念ながら時間が合わなくて会えなかったのですが、雨で練習がお休みの時なんかはみんなで来てメンバーの打つところを見るのも楽しいかもですね。ポチッとして頂くと励みになります。よろしくお…

低学年の練習メニューを導入。〜打撃力アップ〜

更新: 2022/03/23 22:38

息子との練習アイテムを、Cチーム(低学年)メンバーを対象に導入してみました。 練習アイテムとは、トスバッティング用の(プラスチック)ボール、ボールを置いて打つための設置台の二点です。上記アイテムを活用して、コーチ練習の合間に交替して練習しました。 ほぼ休憩なしでメニューを与えることで、彼らは集中して取り組んでいました。 みんなの表情を見ると、バッティング練習が好きだな〜っと思いました。 やはりCチームメンバーはボールに触れてナンボですね。 彼らに必要なのは、質よりも量なのでしょう。 無意識レベルで出来るようになったら、更に質を高めていけると思います。 この練習時間に、Aチームのメンバーからの視…

地元のサッカークラブの状況は。〜人気あり過ぎ!!〜

更新: 2022/03/20 22:53

昨日、通りがかったサッカークラブの状況です。メンバーが25名、コーチ陣は3名(うろ覚え)。 見学の父兄は2名(グラウンド外にて)。ここからは顔見知りのお父さんに、聞いたことをまとめます。○25名は新四年生のみ。前述のお父さんに、グラウンドにいるのは、新4~6年生ですかと質問した回答です。驚きました。半分以上はレギュラー(11名)になれないことになりますね。 課外活動としてのサッカーの人気を、改めて感じました。 ○父兄は送迎のみ。これは意外でした。 見学の父兄は2名でしたし、これまで見たチームにも、グラウンドに父兄がいたことはなかったな~っと。 ○5年生以上になると遠征先が遠方になる。前述のお父…

練習が休みのときの過ごし方

更新: 2022/03/19 10:42

グラウンドコンディションの悪化に伴い、今日の練習は中止となりました。先週はコロナ感染予防のためお休みで『今日こそは!』と思っていた息子は、中止の連絡に落胆していました。 私がグラウンド当番だったこともあり、早めに出発するつもりでユニフォームに着替えて準備万端でした。もしグラウンド内に練習場所がないか、7時30分に様子を見に行くと、確かに水溜まりがそこらじゅうにありました。 練習を敢行しても団員はプレーに集中出来なかったと思います。 スタッフ陣も(中止の決定は)苦渋の選択だったと推察します。高学年は北部公民館(人数制限有)で座学ということでミーティングをしているとか。 新体制としての一致団結する…

安城少年ドラゴンズの大きな特徴② ~親父ノック~

更新: 2022/03/16 23:08

少ドラの活動中には、グラウンドにお父さん達がたくさんいます。 その理由はグラウンドにいることが純粋に楽しくて、お父さん同士の仲がいいからです。 団員の保護者同士というだけでは、個人的には仲良くなるのに時間がかかると思います。 実は少ドラのお父さん達は、団員がウォーミングアップの時間を使ってグラウンドの片隅で、キャッチボール~お互いにノックをしています。 この空間は『親父ノック』と呼ばれているとか。 この空間では、ナイスプレーの時にはもちろん、失敗したら愛嬌たっぷりに『もういっちょ(もう1回)』の声が飛びかいます。 このやりとりをしているうちに、お父さん達の心も身体も暖まってくるのです。『親父ノ…

安城少年ドラゴンズの大きな特徴①

更新: 2022/03/14 21:45

安城少年ドラゴンズの大きな特徴を綴ります。 これは少ドラに入団後、他のチームの様子や合同練習を経て感じたことです。それはグラウンドにいる保護者の数の多さです。 参加の団員が25名いる場合、保護者(ほとんどお父さん)が常時7.8人います。 団員が練習に集中出来るための様々なフォローや、キャッチボールやノッカーの相手まで。 また、けが人や調子が悪い子の対応など。皆さんの様子を見ていると、息子を一番に見ながらも、その延長線にいる団員の成長をとても楽しみにしています。 お父さん達は、団員の名前から特徴まで共有しているので、試合の応援でも気持ちの入り方も激熱です。 もちろんグラウンドにいるかは、完全に各…

「飛距離はお金で買う時代」ビヨンドマックス・レガシーの12球団ジュニアトーナメントで示された脅威的なデータ

更新: 2022/03/12 13:21

「ホームランを打ってみたい」現在飛距離をお金で買う時代になってきています。金属バットで野球をすることがスタンダードではなくなってきています。ビヨンドマックス・レガシーは本当に飛ぶのか???レガシーは2020年12月に発売され、現在ではミズノ

安城少年ドラゴンズの「保護者当番」とは。

更新: 2022/03/12 10:40

少年野球チームの選び方&楽しみ方 著者 本間正夫 〜お母さんの少年野球の楽しみ方〜より『チームによっては、監督のお弁当をお母さんが用意したり、飲み会の二次会のカラオケのときには、監督やコーチのデュエットの相手をお母さんが務めさせられたりで、辟易しているお母さんもいるようだ』?!?!?!これはいつの時代のお話だ?(笑)思わずこの本の出版日を調べてしまいました。2012年6月30日とあります。約10年前ですね。こんなチームは極端だと思いますが、面白かったのでブログにしてみました。 少ドラの体験時に、保護者当番の内容について、前述の記事を念頭に置いて確認しました。 (ひょっとして、入団のハードルを下…

チームスポーツの大切さ

更新: 2022/03/11 22:42

趣向を変えて、今回の出だしは書籍の引用です。『特にチームで行なうスポーツの場合には、コツコツ努力する根気強さ、失敗を恐れずチャレンジする精神、仲間と助け合う心、最後まであきらめない忍耐力、プレッシャーに負けない精神力、チームの一員としての責任感、コーチやサポートしてくれる人たちへの感謝の心や尊敬の心などを得ることができます。』『世界標準の子育て』 著者 船津徹 「勉強以外」の競争が自信育てに必要な理由 〜習い事の中でもチームスポーツが特におすすめな理由~ *113ページより抜粋 この本は良質な記事が多く、今でも読み返している本です。 と言ってもほとんど実践出来ていない私と息子ですが、引用した箇…

低学年の団員の練習メニューの話

更新: 2022/03/09 21:41

新年度を迎えるこの時期の練習メニューが、Aチーム(新5、6年生)中心となることがあります。 日曜日の練習は、コーチ陣も新体制の構築に力を注いでいる様子。 当日は寒い上に風が強いこともあって、震えている団員もいました。私は自宅から息子とのトスバッティング用のボールを持ってきたので、コーチの了解を得て、新加入の団員(新一年生)に声をかけました。 実は前日も彼と練習していて、最初こそ自分のお父さんではない私との練習に緊張していた様子でした。 が、私とのメニューに『めっちゃ楽しい!』 とつぶやいていたので、手応えを感じていました。 私と彼が練習するや否や、1~2年の団員も全員走ってきて『私たちも入れて…

2022嬉しい感謝の年明けです

更新: 2022/03/09 11:46

2022新年あけましておめでとうございます。年明けとともに、とても嬉しいことがありました。お客様の少年野球の親御様より年賀状いただきました。 子供さんの練習の様子や、写真も含めて、力がついてきたと言う事が手書きで書いていました。そんなご報告です。 お客様から年賀状をいただくことは珍しいです。年賀状とは疎遠になりつつ昨今、私自身もLINEでちょこっと、ポチって感じが増えてしまっていま...

球数制限の違和感。賛成点と反対点とそれ以上の重要な点。

更新: 2022/03/08 22:24

以前から野球界で存在していた球数問題。ここ数年では、世間を股にかけて球数制限が話題に上がるもしばしば……。球数制限自体には賛成なのですが、世間と野球経験者では微妙に感覚が違うような気がします。球数制限に対する方向性は同じでも、世論の風潮には違和感があるわけです。では、その違和感とは何か。世論の意見に流されるだけではなく、球数制限に対する疑問点、認識すべきと思う点を挙げていきます。目次100球を基準とす...

サッカーもいいけど、野球もいい!

更新: 2022/03/06 21:37

安城市北部地区はサッカーチームが多いです。 ネットで検索すると、3つ4つはある感じです。 それぞれのチームのHPを見ると、すごくしっかりしていて受け入れ体制が整っているなあと思います。 また、年中や年長から始められるのもポイントです。 少ドラはチームHPがなく、雰囲気はよく分かりませんでしたが Instagramで日々の様子が分かるので助かりました。 (ブログ主はInstagramに参加していませんが、書き込みは閲覧できます) サッカーと野球、または他のスポーツの何を選択するかは 子ども本人の好み及び家族のバックアップ体制だと思います。 子ども本人がやりたい(興味がある)種目を選ぶのが、最重要…

安城少年ドラゴンズに入団しました。

更新: 2022/03/05 11:00

はじめまして。 令和3年の秋に小2の息子が少年野球チームに入団しました。 このブログでは、息子の様子をグラウンドで見守る父親目線から綴っていこうと考えています。 野球チームの名前は『安城少年ドラゴンズ』といいます。 *このブログの中では『少ドラ』と省略して表現することにします。 少ドラは愛知県安城市の北部地区(北部、里町、志貴、今池)の小学生で活動しているチームです。 息子の入団が小2の秋となった理由は、大谷翔平選手の二刀流の活躍を見ることが増え、息子の中で野球熱が一気に上がったためです。 野球チームを選ぶにあたり、週1の習い事的なクラブも選択肢としてありましたが、同じ児童クラブで入団している…

〜卒団式〜 見送ってもらった卒団生が経験出来た話

更新: 2022/03/05 11:00

今日は安城少年ドラゴンズ(少ドラ)の卒団式でした。 卒団式にあたり、たくさんの団員や父兄が見送りに来てくれました。 卒団生や5年生以下の団員の様子を見て、私が感じたことを2点記しておきます。1つ目は卒団生は、卒団式というイベントを通じて親への思いを伝えることが出来るということです。 六年生が『卒業』するイベントとしては、卒業式等がありますが、親にきちんと向き合って感謝の気持ちを伝えることは、なかなか難しいと思います。 ですが卒団式だと、監督やコーチ、団員が自分だけを見ていますから、きちんと話さない訳にはいきません。卒団式の挨拶にあたっての準備では、これまでに親にしてもらったサポートや気持ちに向…

〜卒団式〜 親もチームを卒団する

更新: 2022/03/05 10:59

先日の卒団式での親からの子へのメッセージで、私が最も心を揺さぶられた紹介します。『夏の暑い日も冬の寒い日も全く休まず、とにかく一生懸命に野球に取り組んできた息子を、もっともっと褒めてやれば良かった。』 これは卒団生のお父さんの中で最も長く一緒にグラウンドにいて、試合でも一生懸命に応援していたお父さんのメッセージです。 子どもの成長を願う親は、物事を開始したときには褒めることが多いものの、いつの間にか褒めることより、注意することが増えていきます。 また、褒める場面も練習への取り組みや姿勢よりも、試合での結果(チャンスで打てた、ピンチを守れた)が増えていきます。 そのことに親はなかなか気がつかない…

少ドラに入団後、息子に起きた変化

更新: 2022/03/05 10:59

令和3年の10月に入団して、4ヶ月経ちました。 息子に起きた変化を綴ります。監督やコーチに鍛えられたおかげで、性格や生活態度もテキパキ出来るようになった!と言いたいところですが、残念ながら道半ばのようです。 野球の準備だけはパッパとやりますが、それ以外はダメダメですね。 また、体力面でも昨年12月のマラソン大会の順位は期待していましたが、昨年より順位を2番落としました。少ドラの練習以外にも私とのランニング練習、シューズを新品の瞬足にしたにも関わらず、です。午後練習後は、疲れからグタグタになってしまい学校の宿題が残っていた場合は、かなり適当になってしまいました。 最近は本人も凝りたのか週末は練習…

安城少年ドラゴンズに入団後、息子に起きた変化②

更新: 2022/03/05 10:58

前回のブログの続きになります。 ① 練習を通して精神的に強くなった。 今年に入って、とても寒い日がありましたが、それを理由に休むことはありませんでした。 ブルブル震えながらも頑張ってボールを追うことが出来たのは、「上手くなりたい!」という気持ちもあると思いますが、一番の理由は同じ仲間の存在でしょうね。 「みんなも頑張ってるから、オレも頑張ってやる!」と息子も言っていました。 寒い冬を頑張って、確実に成長したなあと思える期間でした。 ② 学校で団員(上級生)と会うことが増えた。 学校で放課や廊下で上級生に会うと、声をかけてくれるそうです。 息子のことを上級生も仲間と思ってくれるのがうれしいですね…

我が家が少年野球の一家となる

更新: 2022/02/28 19:52

我が家が少年野球一家に 習い事を始めた家族との向き合い方 習い事の知識を身につけよう 我が家が少年野球一家に 我が家の小学校2年生の息子が少年野球を始めた。決して押し付けた訳ではないが、子供と野球の話をしていたら友達がやっているとの話から野球に興味を持ち始めて入団する事となった。 息子の野球生活が始まって、数か月したある日に小学校5年生の娘も野球をしたいと言い出した。最初はそうでもなかったが、弟の野球のやっている姿をみて興味が湧いてきたらしい。世間での大谷フィーバーも追い風となったのか、子供2人が野球を始める事となった。男の子だったら確率が高いと思われがちですが、実は女の子でも野球をやっている…

弟子のチャレンジ

更新: 2022/07/18 10:42

おはようございます♪ ここ数年、コロナの影響で中止になっているあの国際イベント 昭和新山国際雪合戦 この国際大会の昭和新山国際雪合戦 私も19歳の時からずっ〜〜と出場している雪合戦ファイターなのです。 そしてかれこれ20年くらい大会本部からご指名をいただいて担わせていただいている大役 開会式の選手宣誓です☆ 謎の秘密結社 暗黒の兵士 ショッカーなのです! そんなショッカーな私なのですが数年前にこんなご依頼が来たのでした。 小学6年の少年があのショッカーに憧れていると言うのでした。 まぁわからんでもない。 あんなに毎年大勢の前で好き放題にやっているのですから…☆ なのでその年の開会式では… 私もショッカーの門下生として弟子にしてあげたのでした。 小学6年生だった弟子のショッカー それか...

【お前バカだな】和歌山南陵高校、野球部元主将が学園理事長らを提訴 パワハラで精神的苦痛

更新: 2022/06/10 07:19

私立和歌山南陵高校(和歌山県日高川町)の硬式野球部の元主将だった生徒が「暴言をはかれ、精神的苦痛を受けた」として、部の総監督だった学校法人南陵学園(静岡県)の理事長らを相手取り、約560万円の損害賠償を求め、大阪地裁堺支部に提訴へ。同校では教職員への4月分の給与の未払いが発生。運営を行う南陵学園は教職員からの再三の支払い申請にも応じず、5月11日に教職員23人が授業をボイコットするという前代未聞の事態となっていた。

高校球児になりました

更新: 2022/04/19 02:26

にほんブログ村高校に入学する次男坊ですが、入部希望であった野球部には無事入部に至りました。今後どうなるかは分かりませんが、夢見た高校球児の誕生です親孝行な奴ですさて入学式はまだですが野球部の練習は入学前の3月末から参加させてもらってます。先日休みだったのでちょっと覗きに行って来ました。春季大会が近いので上級生や特待生らしき新入生は不在でしたが、新入生だけで練習してました。トスやフリーバッティング、...

あと3年頑張る(笑)

更新: 2022/04/03 22:50

#58943; 最近、「子育て大変ですね、頑張ってください」と言われることが少なくなった。 妻が亡くなった13年前は流石に3人の子育ては大変だった。 しかし今は残すところ孝太の子育てだけ。13年の経験は大きく色んなことに対応して きたので何とかなりそうな気がする。 長男は今年で25歳になり、雄祐も来年の3月で20歳になる。二人には大人の対応をしている ので孝太のように細かいことは聴かない。大事なことだけは報告してと伝えている。 孝太は反抗期だが兄二人とは全く違う反抗期。これがまた厄介である。 1日から練習に参加をさせてもらっている。 「どうだった?」 「まあまあ・・・」 「え?聴いているけれど?」 「だからまあまあ!」と邪魔くさそうに喋る。 「ユニホームを洗うから!!」 「・・・」 「自分で洗う!!」 「お願いします!!」 11日が入学式。新し..

野球部の三送会でした

更新: 2022/03/13 21:00

にほんブログ村今日は次男坊の野球部の三送会でした。昨年、一昨年はコロナでおこなわれなかったので後輩との引退試合も出来て彼らは幸せです♪。さすがのノーヒット(笑)最後はクローザーとしてピッチャーもやらせてもらいました。ワイルドピッチで後輩チームに唯一の得点を献上するナイスピッチング(笑)試合の後定番のセレモニーで一人ひとりスピーチをおこない、後輩、先生から送別の言葉と記念品をいただいてました。なぜか...

高校が決まりました!

更新: 2022/03/11 17:06

にほんブログ村昨日次男坊の高校が決まり、今日さっそく制服を合わせに行って来ました。中学時代たいした実績のない彼が野球をやる、やれることをメインで考えながら彼の学力の範囲、部活体験会とかに参加して一番好感触であった高校に入学することになりました。まずはおめでとう実は費用面は別にすれば私もその高校が一番いいんじゃないかなと思っていました。比較的新しい学校、野球部もこれから伸びそうでで何か期待感があって...

野球好きには堪らない!変わった視点のおすすめ野球本6選

更新: 2022/03/08 22:13

野球は長きにわたり人気のあるスポーツでした。となれば、その文化の裾野が大きくなるのは必然です。最近では他のスポーツも人気がありますが、それでも野球人気は現在もなお健在です。 その証拠が様々に細分化された野球関連の出版物の多さです。ということで、野球に関連した興味深い視点の本をご紹介。 目次【おすすめ本①】日本バッティングセンター考【おすすめ本②】真のファンなら知っておきたい 野球の世界情勢【おす...

部活辞めろ!!

更新: 2022/08/08 10:12

#58944;#58942; 昨夜から、孝太と険悪。 孝太にお願いしているのは ①帰宅するとシャワーを浴びる。 ②お弁当を出す。 ③汚れたユニホームを浸け置きする。 その3つだけを口酸っぱく伝える。しかし出来ないのかやらないのか。 「シャワーを浴びなさい!!」と伝えると 「ちょっと休憩させてよ」 「は?」 実は2か月前に両脇にまたズレのように赤くなっている。 皮膚科に行くと「カビですよ」と先生に言われる。 「え?」と思ったが部活が終わってからシャワーを浴びてないことに気づく。 長男、雄祐は 「信じられないよ!まずシャワーでしょう!!汗をかいてるから気持ち悪くないの?」 「孝太、不潔だよ!!シャワーを浴びることを習慣にしないと」が2か月前。 その後シャワーを浴びるようになったが、言わないとシャワーを浴びない。 1か月経過すると両脇は完全に治った。 しかしである..

甲子園ライブ中継や速報が無料?!バーチャル高校野球をスマホで視聴する方法!テレビでも見れる?

更新: 2022/08/07 10:26

高校野球甲子園が始まりました!夏の甲子園2022ネット中継は、バーチャル高校野球で視聴することができます。 バーチャル高校野球とは? 甲子園ライブ中継を無料で見る方法は? ブラウザで視聴する方法 アプリで視聴する方法 スポーツブルアプリは? バーチャル高校野球は無料? バーチャル高校野球をテレビで視聴する方法 HDMIケーブル端子をチェック テレビとパソコンorスマホをつなぐ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); バーチャル高校野球とは? バーチャル高校野球は朝日新聞と朝日放送テレビの高校野球専門情報サービスです。 ライブ中継、見…

遊戯三味の実践、夏の甲子園出場、おめでとうございます

更新: 2022/08/07 09:37

「遊戯三味(ゆげざんまい)」 楽しいことをするのではなく、することを楽しむ。 夏の甲子園大会が始まりました。地方大会を勝ち抜いて甲子園の出場権を獲得された学校、選手の皆さん、関係者の皆さま、おめでとうございます。今日まで辛い練習を耐えてこられ、この度の栄光を掴まれたことと思います。野球が好きで楽しいから続けてきた。このような言い方では語れないですね。正に遊戯三味、辛い練習を含めてすることを楽しむという発想の積み重ねが、辛い練習を耐え抜いて形として現れたのですね。どうせやらなければならないことなら、この「遊戯三味」の実践は大きなメリットがあります。つまり、苦しいときの逆転の発想です。決して楽しく…

僕はまだ野球を知らない-Second- 2巻 【球なんて思ったとこにいかんもんじゃない?】

更新: 2022/08/07 06:24

3回戦も突破し、ついに宇佐監督の父親が率いる十条学院と対戦することとなった浅草橋工業。昭和なスパルタ野球で潰れていく選手も多い父親の指導方針への反発からいつになく力が入りすぎてしまう宇佐監督。一方、先発を任された長浦は中学時代のエースが試合を観戦しに来たのに気づくが彼から言われたことを思いだしてしまい・・・...

「ダイヤのエース actⅡ 17/寺嶋裕二」

更新: 2022/08/06 12:15

このブログでは読んだビジネス書や小説、マンガの感想を備忘録も兼ねてオススメしていきます☆皆さんが読みたいと思えるきっかけになれば嬉しいです☆ 今回は講談社出版、寺嶋裕二さんの「ダイヤのエース actⅡ 17」です☆ ダイヤのA act2(17)posted with ヨメレバ寺嶋 裕二 講談社 2019年06月17日 楽天ブックスで見るAmazonで見るKindleで見る7netで見る 【本日の内容】 ラベル -ジャンル -発行年月日 痺れたセリフ -場面 -キャラ -セリフ 感想(お触り程度のネタバレあり) -感想 -今回の食べ物 ラベル ジャンル マンガ、スポーツ、野球、高校生、アニメ化 発行年月日 初版:2019年6月17日 痺れたセリフ 場面 1回裏、倉持の第1打席です! キャラ 倉持 洋一 セリフ 「俺達が盛り上げてやるからよぉ」 感想(お触り程度のネタバレあり) 感想 青道打線の頼れるリードオフマン、倉持洋一からエース沢村への言葉です!結果でも示してくれてホント頼りになります! グランドに立てない先輩の想いも背負ってマウンドに上がる沢村栄純!その想いとは裏腹にピリッとしない立ち上がり。このタイミングで伝令に現れたのは… 片岡監督の恩師、榊英二郎が先手先手で仕掛けてくる中、片岡監督の采配はいかに… 今回の食べ物 今回はなし 気になった方はぜひお手に取ってみてください☆ ダイヤのA act2(17)posted with ヨメレバ寺嶋 裕二 講談社 2019年06月17日 楽天ブックスで見るAmazonで見るKindleで見る7netで見る

今度は右肩痛

更新: 2022/08/04 08:52

#58944;#58942; 今日も猛暑の京都。夕方は一瞬激しい雨が。少しだけ涼しくなったかな。 仕事が終わりバスで移動中に孝太からLINEが。 「整形外科に行っていい?」 「?」 「右肩が痛いので〇〇整形に行っていい?」 実は昨日に違和感を感じていた。 「バッテイングピッチャーにいったんだけど右肩に違和感がある」 「大丈夫か?」 「今は・・・」 選手個々に身体の成長が違うので、同じメニューはきついと思う。 1年生でも身体が出来ている選手と孝太のようにまだ発育途中の選手では 練習メニューを分けた方がいいと思う。 秋の大会に向けてスタメン、ベンチ入りを狙う1年生。 「孝太、まだ身体が出来ていないのでゆっくりでいいよ。焦るなよ!!」 話を聴いていると1年生でAチームのレギュラーが2人いる 「身体はガッシリしているか?」 「オレよりも」 「たぶんだけど、身体が出来上が..

4回目のワクチン接種

更新: 2022/07/30 16:29

4回目のワクチン接種 1. 4回目のワクチン接種 昨日の午後3時30分に4回目のコロナワクチンを接種した。3回目は2月末だったが、この時は当日の夜から8度5分の熱が出て、翌日は食欲がなく、倦怠感で寝込んでしまった。今回は幸い発熱しなかったが、接種して2時間後くらいから倦怠感が現れた。丁度散歩中で、午後6時を過ぎ、幾分か風に爽やかさを感じる中、歩幅が狭くなり、足元がふらつき、何かに寄りかかりたい、杖でもあったらと思うようになった。途中までスタスタと速歩で来たのに突然、スピードダウンし、さらに歩くのが億劫になってしまった。自宅へは最短距離で2キロ程ある。腰掛けて休むベンチもない田舎道で、何回か立ち止まってみたが、調子は良くならない。小型犬を散歩させるお婆さんに追い越される始末。ワクチンごときで何を弱気になっているのだ。「しっかりしろ!」と自らを奮い立たせてみようとするが、ボーっとする頭は言う事を聞いてくれない。 この時、試しに歌を口ずさんでみた。折角だから元気の出る曲がいいと、「三百六十五歩のマーチ」を選んだ。「幸せは、歩いてこない、だーから歩いて行くんだね♬」と歌い出すと、なぜだか倦怠感

コロナなら向こうに行けて?

更新: 2022/07/30 06:58

#58942; 猛暑が続く京都。電気代が大変!! 28日の練習試合前に熱中症になった孝太。本日はまだ頭痛がするので部活を休んだ。 昨日の話をゆっくり聴くと 1試合目が終わりベンチワークをしていたようだ。ベンチの中の整理や掃除をしていると 目まいがした。その後足が震えて吐き気がしたと。 「まずい熱中症だ」と自分で思ったようだ。 コロナ感染から復帰して4日目に他の選手と同じ練習はキツイ。顧問も 「申し訳なかったです、他の選手と同じ練習への復帰が早すぎました」と。 27日の練習から参加したようで、動きが良かったからと言われた。 「先生、まだ復帰は早いでしょう!!」と思った。 コロナ感染で体力は落ちていたし、痩せていたのでもう少し時間が必要だと思った。 孝太から 「先輩、酷いよ。コロナ?感染するから向こうへ行って!!と言われたよ」 「え?何それ?」と思った。..

三男にブチ切れ!!

更新: 2022/07/25 08:13

#58942; 部活復帰2日目。他の部員も感染者がいたので復帰する選手は別メニューに。 「どんな練習をしているの?」 「サブだよ」 「マネージャーのような感じ?」 「マネージャーになりますかとからかわれたよ」 炎天下の下、プレーヤーも大変だがマネージャーも大変と言うことがわかったと思う。 いつも孝太に注意することがある。 「練習から帰ると、まずお弁当を出す。そしてシャワー。汚れた練習着を水に漬ける。 それが全く出来てない!!全て自分でやってないよね!!お弁当を作ってもらっているよね? 洗濯をしてもらっているよね?帰宅して直ぐにやらないのはルール違反だし!!習慣つけない と自分でお弁当も洗濯も自分でやって!!」。 何事においてもすぐにやらない。 「ちょっと休憩・・・」が口癖。 スマホをいじる時間があるならスピィーディーに動いて欲しいと思う。 肝心な時にスピィ..

明日から新チームの練習に参加

更新: 2022/07/23 07:48

#58942; 「明日から、練習に復帰!!」と叫ぶ孝太。 流石に10日間自宅で隔離生活はキツ(笑)。 チームメートも練習に復帰したと言う。 「おとうさん、新チームがスタートしたけれどコロナ感染者は別メニュー。 先ずはウォーキングから。オレもそうなるよね。でも明日は練習試合なんだけど」 「試合には出れないね」 「出れない」 それよりもコロナに感染したから勉強が出来てないよ。自宅で10日間の隔離で夏休みが 始まった。 「勉強はどうするの?」 「どうするって夏休みに突入したからね」 「自分で手を挙げて補講をしてくだいて頼めば」 「え?自ら補講してくださいて言う生徒いる?おかしいでしょ!!」 昨年は受験前の夏休みで気が気でなかった。しかし今年は親子共々余裕があるのか? 気が緩みすぎ(笑)。明日からは野球で始まり野球で終わる1日が始まる。 「本当に野球が上手く..

【愛媛松山】聖カタリナ学園野球部、寮で相次ぎ集団暴行 県に報告せず…被害部員は転校

更新: 2022/07/22 13:18

2021年春の選抜高校野球大会に出場した聖カタリナ学園高(松山市)の野球部の寮で21年11月と22年5月に集団暴行があり、男子部員2人が被害に遭ったことが分かった。いずれも心や体に傷を負い、愛媛県外へ転校している。いじめ防止対策推進法の「重大事態」の疑いがあるが、愛媛県は同校から報告は受けていないという。同校によると、同校教員の監督と部長は辞任する意向。

炊飯器買い替えました

更新: 2022/07/22 02:03

こんばんは(^^)azurです。スッキリしないお天気が続きますね。水不足は解消されたと思うけど、各地大雨が心配です。高校野球の地方大会も順延しながら進んでいます。和歌山は3回戦に入っています。我が母校は本日(というか昨日)勝ち、ベスト16の1角に入り込みました。まあ次はアカンやろけど。何しろお相手は春の選抜甲子園出場校。ここ2年くらいでメキメキ強くなった学校です。ウチ夫婦がいちばんよく利用する高速道路出入り口の近くにグラウンドがあり、春には横断幕掲げられていました。「祝・〇〇高校野球部甲子園出場」っていう、アレです。ええなぁ。カッケーですよねぇ。ここに「第〇〇回」とか「選抜大会」とか「〇〇年」とか、そういう文字が入ってないのがミソっすよね。何回出場しても、1枚の横断幕で使いまわしできるんですね。←そーゆー...炊飯器買い替えました

保護者メール

更新: 2022/07/17 06:40

#58943; 来週で1学期が終わる孝太。 毎日部活、部活で勉強はしてない。おまけにスマホ依存症?と言われ ても仕方がないほどスマホと仲良し(笑)。 先日孝太に 「ねぇ、中学の時は保護者メールがあったけれどないの?」 「え?ないって」 先日学校に連絡をすることがあり担任に 「保護者メールは存在しないのですか?」 「ありますよ。孝太くんに保護者のIDを渡してますよ」 「え?」 「5月には渡してますよ」 「やっぱり・・・」 保護者メールは大事で、学校の行事やコロナの対応などが掲載されている。 中学の時もそうだった。生徒が保護者への提出を忘れていても保護者メールで確認が出来た。 「ねぇ、保護者メールのIDはもらってない?」 「・・・もらってる」 「ちゃんとおとうさんに見せなさい」 本当に学校の書類を忘れてしまう。何度言っても工夫しても!! 2学期..

スマホを解約するから!!

更新: 2022/07/10 07:14

#58944;#58943; 週末は洗濯を3回まわすのだが、晴れたり曇ったり雨が急に降ったりするので 思ったように洗濯が出来ない。これがストレスになる。 最近、いやこの1年気になっていることがある。 スマホ!!スマホ依存症になっている孝太に再三注意をするのは 「食事中はスマホを触らない!!」と言う。 食が細く1度休憩を挟んでまた食べ始める。休憩するときにスマホを触る。 それが酷くなる。食事中にチームメイトから部活の連絡が入る。 「食事の時は触らないよ!!」 「連絡が来ているから!!」 「食事が終わってからで!!」 食事の時間が遅いと5月の部活遠征の時に顧問から指導を受ける。 「1年生は出された食事を残さない、決められた時間で食べる!!」と。 「食べる練習もしないと」と伝えるが 「無理やから!!早く食べれない!!」 流石に今日は切れてしまった。 1時間経過しても食..

テスト最終日

更新: 2022/07/09 07:49

#58942; 今日も昨日同様に熱い京都。「真夏はどうなるの?」。 孝太の期末テスト最終日。 「勉強しているの?」と何度か確認した。 「学校でやってるから」と言うがそれも本当かどうかわからない。 「夏休みはいつから?」に 「わからない?」 夏の大会初戦は13日(水)。公休で応援に行くのだろうか? 詳細な情報が入ってこない。中学の時も連絡が悪くいつも間際の連絡網。 保護者のLINEグループには応援に参加するかの連絡が入る。 マネージャーからは牛乳パックを空にして洗って持参してくださいと。 だんだん慌ただしくなってきたが1年生の孝太は 「13日に試合があるの?学校は?」と言う。 野球のことも大事だが、勉強はどうなの?と思っている。 高校に入学したことで一息。 「いつまでもゆっくりするな!!」と雄祐に怒られる。 三兄弟の末っ子てこんな感じなの?と思う。 ..

夏の大会

更新: 2022/07/06 06:52

#58944; 今日も雨の京都。洗濯物が乾かない!! いよいよ夏の大会が迫ってきた。 3年生の保護者代表からLINEで連絡。 「マネージャーより牛乳パックを洗って持参してください!!」と。 氷を作るために回収するのだと思う。 初戦は第一試合。Am9:00がプレイボール。 Am9:00にプレイボールということは会場には2時間前入り? 会場はバスで1時間半はかかる。 「え?5時に学校集合になるの?何時に集合」 当日までバリカンで3㎜に刈らないといけない。 「気合入れて応援する!!」と言う孝太。 長男も 「懐かしいよ!!結構気合入ってたよな!!」と言う。 2年後、孝太はスタメンショートで試合に出場して欲しいと望むのだが まだ完全に野球のスイッチが入っていない。 期末テストは始まったけれど、部活は休みなし。 「当たり前やん!!」 「その前にテストを頑張っ..

半袖で登校しろ!!

更新: 2022/07/05 06:48

#58943;#58944; 祇園囃子が聞こえてきた京都は夏に突入する。例年よりも早い夏に 四条通りで行きかう人の顔は少し疲れた感じ。今日も雨で少し涼しい。 朝から孝太と言い合いをする。 「衣替えってないの?」 「・・・」 「ねぇ、私服は半袖のTシャツに短パンだけど、学校は何故長袖で行くの?」 「まだ長袖で登校している人はいるよ!!」 「熱中症になるって!!」 「半袖はださい!!」 「?」 孝太と話をすると半袖がださいの意味がわかった。4月に入学してブレザーを着用。 5月からブレザーからセーターでもOKになった。 「友達はセーターを購入してないのでブレーザーを着用している」と言われた。 6月から半袖が解禁になったのだが一向に半袖を着ない。 「おとうさん、ベストを買ってよ!!半袖にベストを着用する友達は多い」 「え?こんなに暑いのにベスト着るの?」 「だって半袖だけ..

学校のことを少しは話せ!!

更新: 2022/07/01 13:57

#58942; 本当に熱い京都。 「おとうさん、寝れないよ!!」と言って起きてきた長男。 孝太も 「暑い!!」と言う。「ねぇ、それよりも寝言を言いすぎだよ!!」 本当に学校のことを話さない孝太。 「書類をもらってない?」 「・・・」 「もらってないの?」 「もらってない」 雄祐の時はそんなに気にならなかった。前日には提出するのでなんとかOK。 孝太は本当に忘れてしまう。学校のことも部活のことも。 ひつこく「書類、書類」と言うので 「あ、忘れていた」と書類を鞄の中ら出すときもある。 学校の情報がわからないので、どんな感じで過ごしているのか全くわからない。 「迷惑をかけてないか?」 「大丈夫」 「少しぐらい学校のことを話せよ!!」 「・・・話すわけないよ!」 末っ子は気になる。何かやらかしそうで・・・。 にほんブログ村 シングルパパ..

夏の大会が始まる

更新: 2022/06/27 07:24

#58942; 完全に夏!!暑すぎます!! 天気がいいので洗濯は3回。布団を干して部屋の掃除。 休みでもやることが一杯!! いよいよ夏の大会が始まる。25日に抽選会があり対戦相手が決まった。 長男は「1年生はあまり関係ないから」と言う。孝太も3年生の 最後の大会と思っている。 本日の夕方から学校で壮行会が開催された。 「3年生はみんな泣いてた」 「泣くって!!みんな一生懸命やってきた。でもコロナ禍で試合が出来なかったり 遠征に行けなかったりで思うところが一杯あると思うよ。2年後は孝太も泣くって」 孝太が入部し保護者会が開催された時にやはりコロナ禍で、試合数が減ったり、遠征も なかったりと仕方ないと言われていた。 練習をするのだが、練習試合が組めないと力も気持ちも発揮する場所がない。 孝太の中学時代もそうだった。やる気は満々だが試合がないので気持ちが持たな..

高校野球の地方大会が始まろうとしています、夢に向かってGO!

更新: 2022/06/25 21:41

下載清風(あさいせいふう):心に溜め込んだ荷物を下すことが できれば、心にも清らかな風が吹く。 長い人生の中で何らかの荷物を抱えていることがあります。 高校野球の地方大会が始まろうとしています。三年生にとっては最後の夏。背番号がもらえるか、もらえないか。大きな結果が出されます。もしも、もらえなかった場合は今まで心に溜め込んだ荷物で、あなたにとって不必要な荷物は下してください。そして、心に清らかな風を吹かしてください。今後の人生に活かせる風を吹かしてください。就職試験の面接で今は「学生時代、何を勉強してそれをどのように活かせますか」というような問い方をされます。昔はクラブ活動はと聞かれ、野球部で…

【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月4~10日の記録

更新: 2022/04/11 20:35

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。  ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース...

野球をするなら装着推奨!バッティンググローブの意味と選び方

更新: 2022/03/17 01:39

野球をプレーする上で欠かせないバッティンググローブ。でも本当に意味あるの? 素手の方がいいって聞いたことある。なんて人も多いのではないでしょうか。ということで、バッティンググローブをする意味や選び方などを紹介します。目次●バッティンググローブをする意味  ・意味① 滑り止め効果    ≪プロ選手にバッティンググローブ着用者が多い理由≫    ≪金属バットならバッティンググローブをする必要はない?≫  ・...

「飛距離はお金で買う時代」ビヨンドマックス・レガシーの12球団ジュニアトーナメントで示された脅威的なデータ

更新: 2022/03/12 13:22

「ホームランを打ってみたい」現在飛距離をお金で買う時代になってきています。金属バットで野球をすることがスタンダードではなくなってきています。ビヨンドマックス・レガシーは本当に飛ぶのか???レガシーは2020年12月に発売され、現在ではミズノ